不動産買取の流れとは?「仲介と買取どちらで売るの良い?」を徹底解説!

不動産を現金化したいとき、多くの方は「仲介による売却」をイメージするでしょう。

しかし、近年では「売却」ではなく「買取」に注目が集まっています。

不動産買取には、不動産売却にはないメリットが多く存在しており、目的によっては最良の手段となります。

とはいえ、

「不動産買取とは一体何?」

という疑問を抱えている方もたくさんいるはずです。

そこで今回は、不動産買取の特徴や流れ、メリットやデメリットについて詳しく解説していきます。

不動産買取にオススメの不動産会社へ今すぐ無料で相談!

\不動産の買取・売却は、クルーズカンパニーにお任せください/

\囲い込みなし、透明な価格設定で、あなたに最適な取引を実現/

目次

不動産買取と仲介の違い

不動産を現金化する方法は、主に以下2つです。

  • 不動産買取
  • 不動産仲介

不動産買取とは、不動産会社が所有者から不動産を買い取る方法のことです。

一方、不動産仲介は不動産会社が間に入り、不動産の買い手を探す方法のことを指します。

買取と仲介の大きな違いは、誰が買い手になるかということです。

買取の場合は不動産会社が買い手となり、仲介の場合は個人または法人が買い手となります。

また、売却までの時間にも違いがあります。

買取の場合は、買い手を探す必要がないためスムーズに現金化できますが、仲介の場合は買い手を探すところから始めなければならないため、ある程度時間がかかってしまうことがあるのです。

その他、売却価格についても違いがあります。

買取は、リフォームにかかる費用負担を見越して、相場よりも若干安く買い取られることが一般的ですが、仲介の場合は相場通りの価格で売れる可能性が高いです。

ただし、仲介の場合でも、売却時の内装状況によってはリフォームをしないと一般の方(個人・法人)には購入検討いただけないことがあるため、その分の費用を想定しておく必要があります。

不動産買取のメリット

不動産買取には、以下のようなメリットがあります。

  • スムーズに現金化できる
  • 仲介手数料がかからない
  • 内覧がない(少ない)
  • リフォームをしなくても良い(現況のまま)
  • 残置物があっても良い(買取業者が撤去)

それぞれについて、詳しく見ていきましょう。

スムーズに現金化できる

不動産買取における最大の特徴は、現金化までのスピードです。

先ほども解説したように、仲介の場合は買い手を探すところから始める必要があるため、場合によっては数か月以上の期間を要することがあります。

一方、買取の場合は買い手が不動産会社となるため、早ければ数週間ほどで売却できます。

仲介手数料がかからない

不動産買取では、仲介手数料がかかりません。

なぜなら、不動産会社に仲介してもらうのではなく、不動産会社に買取してもらう形になるからです。

不動産を売却する際は、金額がそれなりに大きくなるため、仲介手数料も高額になりがちですが、買取の場合は仲介手数料がかからないため、手元にできるだけお金を残したい場合にも最適といえます。

内覧がない(少ない)

不動産を個人もしくは法人に売却する場合は、内覧対応が必要になります。

一般的に内覧希望者は複数人となるケースが多く、そのたびに対応しなければなりません。

一方、不動産買取の場合は内覧がない(少ない)ため、手間や負担を軽減できます。

特に、所有している物件に入居中や遠方にある場合などは、毎回内覧対応をするのが難しくなることもあります。

そのような場合は、不動産買取を検討するのがおすすめです。

売却の事実を知られにくい

不動産を現金化する理由には、さまざまなものがあります。

中には「周りに知られたくない」と考えている方もいるでしょう。

不動産を売却する場合、チラシやWebサイトなどを活用して広告活動を行うため、所有している物件が売りに出ていることを知られる可能性があります。

一方、不動産買取の場合は広告活動を行わないため、周りに知られることなく現金化できます。

リフォームをしなくても売れる

中古の不動産を仲介で売却する場合、内装状況によってはリフォームが求められることも多いです。

しかし、リフォームにはそれなりの費用がかかるため、場合によっては手元に残るお金が少なくなってしまうこともあります。

不動産会社に買取してもらう場合、基本的には不動産会社がリフォームをして再販売、または賃貸として活用するため、素早く売却できます。

ローン特約がない

不動産の買取の場合、一般的にローン特約はつきません。

ローン特約とは?
個人の買主が金融機関の住宅ローンを前提に契約する場合に「もしローン審査が否決されたら、無条件で契約を解除できる」という条項です。買主を保護するためのものです。

業者に不動産の買取は、自己資金や事業資金・不動産担保ローンなどを用いるため、ローン特約は必要がありません。そのため、契約した時点で 原則として解約できない=確実に売れる というのが業者買取の大きなメリットになります。

買替などで必ず売却しないといけない期限が決まっている場合は、買取を選ぶことで安心して住替え先を選ぶことが出来ます。

契約不適合責任を負わなくて済む

不動産を売却する際に注意すべきなのが、契約不適合責任です。

これは、売却した不動産が契約通りではなく、何らかの欠陥や不具合が見つかった際に、買い手に対して賠償などの形で負う責任のことです。

しかし、この責任は不動産取引に関する知識がない買い手を守るためのものであり、不動産会社に対しては当てはまりません。

つまり、不動産会社に買取を依頼した場合、契約不適合責任は免除されるということです。

「契約不適合責任の免除」「仲介手数料不要」「ローン特約」がないなど、不動産会社に買取してもらうことにはたくさんのメリットがあります。
しかし、不動産の買取してもらうのに、不動産会社を間に入れてしまうと、仲介手数料が発生してしまうため、直接買取してもらえる不動産会社に依頼をしましょう!

オススメの不動産会社で直接買取!仲介手数料が無料

\不動産の買取・売却は、クルーズカンパニーにお任せください/

不動産買取のデメリット

不動産買取には多くのメリットがある一方、以下のようなデメリットも存在しています。

  • 市場価格よりも価格が下がることがある
  • 必ずしも買取してもらえるとは限らない

それぞれについて、詳しく見ていきましょう。

市場価格よりも価格が下がることがある

不動産買取は、仲介による売却に比べて価格が下がることもあります。

なぜなら、リフォーム費用を考慮しているからです。

先ほども解説したように、売却の場合は売主がリフォームを行うケースがほとんどですが、買取の場合は不動産会社がリフォームを行うことが多いです。

売主が自らリフォーム箇所を探したり、業者を手配したりする必要がないため、負担は大幅に軽減できますが、その分価格が下がってしまうこともあるため注意してください。

必ずしも買取してもらえるとは限らない

不動産買取は、素早く所有している不動産を現金化したい場合におすすめの方法です。

しかし、どのような物件でも無条件で買取してもらえるわけではありません。

物件を買い取る不動産会社は、再販や賃貸といった「次の活用方法」を模索しています。

そのため、再販もしくは賃貸が難しいと判断された場合は、買取を断られてしまうことがあるのです。

不動産買取の基本的な流れ

不動産買取をスムーズに進めていくためには、どのような流れで手続きを行うのかを把握しておくことが大切です。

ここからは、不動産買取の一般的な流れを紹介していきます。

STEP
情報収集

不動産買取を成功させるためには、できるだけ高値で買取をしてくれる不動産会社を見つけることが大切です。

全国には、不動産買取に対応している会社が多くありますが、それぞれで買取価格やサポート内容が異なるため、事前に情報収集を行う必要があります。

また、物件の相場についてもある程度リサーチしておくのがおすすめです。

そうすることで、査定価格が適正かどうかを判断しやすくなります。

STEP
査定依頼をする

信頼できる不動産会社を見つけたら、査定依頼を行います。

先ほども解説したように、同じ物件でも不動産会社によって査定額が異なるため、複数の会社をピックアップしておくのがおすすめです。

不動産の査定には「簡易査定」と「訪問査定」の2種類があります。

大体の価格を出してほしいという場合は簡易査定でも十分ですが、より具体的な価格を知りたいという場合は訪問査定を依頼しましょう。

STEP
条件・査定額を確認する

査定の結果が出たら、具体的な価格や買取における条件を確認します。

条件や査定額の確認は、スムーズかつ安心して不動産を売却する上でとても重要な要素となりますので、細かくチェックしておいてください。

万が一、売り手側に不利な条件が多く記載されていた場合や、不当な手数料が発生していた場合は、遠慮せずに確認しましょう。

STEP
契約を結ぶ

契約内容および価格に納得できた場合は、売買契約を締結します。

売買契約では、

  • 引き渡しまでのスケジュール
  • 必要書類
  • 家財道具の処分方法
  • 手数料や契約解除の条件

といったことを確認します。

契約書にサインをすると、後から条件変更などができなくなりますので、隅々までチェックしておいてください。

STEP
引き渡しの準備をする

売買契約を締結したら、引き渡しに向けて準備を進めていきます。

具体的には、以下のような準備が必要です。

  • 住宅ローンの完済
  • 登記識別情報の用意
  • 付帯設備の確認
  • 登記変更の依頼(不動産会社からサポートを受けられる場合がほとんど)
  • 書類の収集
  • 清算金の計算

その他、家具の処分なども必要になりますので、時間に余裕を持って進めていきましょう。

STEP
代金を受け取る

準備が整ったら、不動産会社に物件を引き渡します。

代金についても、この段階で受け取ります。

物件の引き渡しと決済については、金融機関で行われることが多く、平日になる場合がほとんどです。

そのため、土日しか休めない方はスケジュールを調整しておきましょう。

手続きがすべて完了したら、必要に応じて確定申告を行います。

忘れてしまうと「無申告加算税」というペナルティの対象になる可能性があるため、注意してください。

あわせて読みたい
【不動産買取】おすすめ業者ランキング!人気業者の共通点や選び方も紹介! 「所有している物件をできるだけ早く現金化したい」 「素早く物件を売却したい」 そんなときにおすすめなのが、不動産買取です。 これは、仲介とは異なり、不動産会社に...

不動産買取を依頼するときのポイント

不動産買取は、スピード感があるとても便利な売却方法ですが、安易に手続きを進めると後悔したり、トラブルに発展したりする可能性が高まります。

安心して取引を進めるためにも、以下のポイントを意識しながら慎重に準備を進めていきましょう。

  • 取引する業者は慎重に選ぶ
  • 本当に買取が適しているのかを吟味する
  • 契約書を隅々までチェックする

取引する不動産会社は慎重に選ぶ

不動産買取を依頼する際に最も大切なのが、不動産会社選びです。

同じ物件でも、会社によって査定額やサービス内容に差が出ることがあります。

また、悪質な不動産会社に依頼してしまうと、相場よりもはるかに安い金額で買い叩かれたり、契約後に何らかの理由をつけて追加費用を請求されたりすることもあります。

このようなトラブルを回避するためには、事前に不動産買取に強い会社をいくつかピックアップし、それぞれに査定依頼を行ったうえで信頼できる会社を絞り込んでいくことが大切です。

また、口コミや買取実績からも業者の信頼性をチェックできますので、忘れずに確認しておきましょう。

本当に買取が適しているかを吟味する

不動産売却には「仲介」と「買取」の2つの方法があります。

買取は早期売却やプライバシー保護といった観点で優れていますが、相場よりも価格が若干下がるケースもあります。

仲介は、買取に比べて時間はかかりますが、その分相場通りの価格で売却できる可能性が高いです。

このように、それぞれの売却方法にメリットとデメリットがありますので、目的に合わせて慎重に検討していきましょう。

また、近年では「買取保証付き仲介」というサービスにも注目が集まっています。

これは、一旦仲介で売却活動を行い、それでも買い手が見つからなかった場合は不動産会社が買い取るサービスのことです。

ただし、買取保証付き仲介は全ての不動産会社が行っているわけではないため、事前に確認しておきましょう。

契約書を隅々までチェックする

大きなお金が動く不動産取引では、契約書の内容を隅々までチェックすることが大切です。

たとえ信頼できる不動産会社であっても、契約内容を十分に確認しなければ、後々トラブルに発展する可能性が高まります。

売買契約書等には、売却価格・支払時期・引き渡し条件・付帯設備の有無といったことが細かく記載されていますので、サインをする前にしっかりとチェックしましょう。

特に、契約解除に伴う条件や違約金の取り扱いは重要なポイントです。

疑問点があれば、遠慮せずに質問し、必要に応じて専門家へのチェックを依頼しましょう。

不動産買取なら「株式会社クルーズカンパニー」にお任せください!

不動産買取をスムーズに進めるには、不動産会社選びがもの凄く重要になってきます。

とはいえ、全国には不動産買取に対応している会社が複数存在しているため、どこに相談すればいいか悩んでしまっている方もいるでしょう。

そんなときは、不動産買取実績が豊富な「株式会社クルーズカンパニー」にご相談ください。

東京都心部に拠点を構え、全国の不動産買取を行う「総合不動産会社」です。

買取以外にも賃貸管理や売買仲介を行っているため、豊富な実績とノウハウがありますので、様々な特徴のある物件に対しても強みを持って高額買取を行っております。

不動産の買取について気軽にお問い合わせください。

不動産買取にオススメの不動産会社へ今すぐ無料で相談!

\不動産の買取・売却は、クルーズカンパニーにお任せください/

まとめ

不動産買取とは、不動産会社に物件を売却する方法です。

不動産仲介とは異なり、個人や法人の買い手を探す必要がないため、素早く売却できます。

また、買い手は不動産会社となることから、仲介手数料も発生しません。

もちろん、いくつかの注意点やデメリットも存在していますが、状況や目的によっては大きなメリットを得られます。

そんな不動産買取をスムーズに進めていくためには、不動産会社選びが物凄く大切です。

「信頼できる不動産会社を見つけたい」

「できるだけ高く買取してもらいたい」

という方は、ぜひ株式会社クルーズカンパニーにご相談ください。

不動産売却を本気で考えるならクルーズカンパニーにお任せください

クルーズカンパニーは区分マンション、戸建て、一棟アパ―ト・一棟マンション買取から売却(仲介)のどちらも対応している総合不動産会社です。


万が一、売れなかった場合のために、買取保証付きで売却活動も行えるため、任意売却住替えなど売却期限が決まっている場合にも安心してお取引いただけます。

無理な営業は致しませんので、お気軽にお問い合わせください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大学卒業後、大手不動産仲介会社に就職。
5年間勤めた後、建売会社で2年間仕入れ営業を経験した後に、クルーズカンパニーへ入社。
主に広報活動や執筆活動を担当しています。
出身地:群馬県
家族:妻 長女 長男
趣味:キャンプ カメラ 釣り

目次